唐津72周年は丸野一樹が大会V2
◆唐津「開設72周年GⅠ全日本王者決定戦」優勝戦は①号艇を手にした予選1位の丸野一樹選手が、インからコンマ12のスタートを決め、捲らせず、差させずの圧倒的な強さで62回大会以来、2度目の優勝を手に入れた。通算30回目(GⅠ9回、GⅡ1回、GⅢ2回、一般18回)の優勝となった。
次走は6月14〜19日の児島GⅢを走って6月24〜29日の戸田SG第35回グランドチャンピオンでSG初制覇に挑む。
◆目が覚めて直ぐに「雨かぁ〜」と、声が出たわ。分かってても、大嫌いな雨なんでね。もちろん、iPhoneで泉佐野方面の降り具合を調べたよ。傘を差して20分歩くか、タクシー利用か、まあ、着いてから考えればええことやのに、ね。
堺駅へ送ってもらって関空急行にも間に合った、と言うより、3分遅れてた、とか。もちろん、来た電車に乗るよ。前、前へと進むのが必要なんで、ね。その先は運まかせや。車内アナウンスで何度も列車の遅延をアナウンスしてくれてるが、しゃあないのに。まあ、遅れて文句を言う人もいるからね。
岸和田駅で全車自由席の特急に乗り継いで泉佐野駅に着いたよ。とりあえずタクシー乗り場に行って考えることにしたわ。運がええのか1台待ってるんや。幸いとばかりに乗って、近道をお願いすると、先日と同じコースを走ってくれて、ワンメーターが上がっただけ。もちろん「ツリはええよ」と言って降りたよ。ほんま、サンキューの気持ちなんでね。それにスタッフからタクシー代を支払ってもらえたし、ほんま、感謝や。その分、唐津72周年の推奨・予想はバッチリやったしね。
帰りは運良く雨が止んだんや。それまで降ってたし、風もあって雨用ヤッケでも凌げんわなぁ。ずぶ濡れも覚悟してたが、事務所から出て歩き出すと傘要らずとは、ね。信号近くの黄色い花も見られたし、運が良すぎるわ。
♢にほんブログ村♢(https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking/out)