アチコチで桜
◆リズムが悪いわ。常に関空急行には乗れる時間設定で殆ど狂わんかったのに3分遅く堺駅へ着くとは、ね。土日は信号の流れもええのにスムーズな運行では無い。まあ、辛うじてサザンに乗れて座れたから感謝やけど、気持ちはスッキリせん。優先座席に座れたけど、若者が3人デンと座ってるし、詰めれば1人は余裕で座れるんや。膝を広げたり、幅広く足を組んだり、やもんなぁ。こんな光景は毎度のことやけど、車内放送では役に立たんのやろね。譲り合う気持ちをアナウンスされても知らんぷりやわ。情けないよ。
そうそう、堺駅近くにある土居川巡り発着場の桜が咲き出したわ。スカッと晴れんけど、土手に咲く桜を楽しめるよ。雨予報も夜半になってるし、ね。
コチトラは、泉佐野駅から歩く途中にある小さな公園の一本桜を観て行けるのが嬉しいわ。昨年は3月12日に満開やったんでね。今年は、どうかな。歩ける日は側を通るよ。帰りは離れた所から歩きながら写したわ。今日は鷺も居らんかったし、気持ちは一本桜へ向いてたよ。帰りの関空急行はガラガラ。平日は仕事帰りの人が多いけど、土日祝日はゆったり座れるんや。疲れが癒やされるよ。バスもガラガラやったしね。
♢にほんブログ村♢(https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking/out)