道に鶴?が居たわ
◆冷える予報やけど、我慢しながら春装束で出かけたんや。太陽が顔を出してればOKや。ただ、雲間に隠れると冷えるわ。風が強いんで寒さは当然かな。まあ、軽装を好んだんやからガマンも仕方がない。関空急行にも座れて楽をしてるし、ね。カイロ? まだまだ必携品や。ポケットに2枚入れて暖を取ってるし、手にも1枚持ってるわ。まだまだ暖かく過ごしたいよ。
岸和田駅でサザンに乗り継いでラッキーにも座れたわ。週末なんで旅行客が多かったんでね。それでも、日差しが強くて暖まったわ。泉佐野駅からは海風が強くて冷えるけど。それでも軽快に歩けたし、一本桜も華やかさに近づいてきたわ。「ミニボートピアりんくう」の土手桜も賑わいを見せてきたんで楽しみが増すよ。
帰りは信号近くに鶴? が居たんや。鷺なんかな。ほんま、目が点になって、なんで? なんで? するとコンビニの方へトコトコ。まあ、iPhoneで2枚写したわ。そしてバイバイや。
なんとか関空急行に乗れたし、いつものバスにも余裕で乗れたわ。こんな日もあるんやね。堺駅から早足やったら自宅近くまで行くバスなんやけど、無理は禁物や。ユックリズムでないと身体が悲鳴をあげるわ。