ナイター若松SG第60回ボートレースクラシック優勝戦本命は佐藤隆太郎

IMG_9150-b50d4.jpeg

◆ナイター若松S「SG第60回クラシック」(鳳凰賞→総理杯)は優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たした佐藤隆太郎選手が準優勝戦も揺るぎなく逃げ切り、勢いのままSG初優出優勝へ王手をかけた。地元でSG初戴冠へ意欲満々の西山貴浩選手が逆転へ。さらに、馬場貴也選手の捲り差し、展開を突く塩田北斗選手、一撃タイプ宮地元輝選手、さらに繰り上がった池田浩二選手も軽視できない。

とにかく、準優勝戦10Rで1着の新田雄史選手が不良航法で賞典除外のペナルティがあって、どんなドラマを繰り広げるか、注視したい。

果たして誰が2025年のSG戦線をリードするのか、楽しみ満載の優勝戦となった。

【ナイター若松SGクラシック12R優勝戦メンバー】

◎①号艇・佐藤隆太郎選手(東京)成績①①④②②①着

◯②号艇・西山貴浩選手(福岡)成績③①③①①④①着

▲③号艇・馬場貴也選手(滋賀)成績⑥①①②④③②着

 ④号艇・塩田北斗選手(福岡)成績②②③⑤①②着

△⑤号艇・宮地元輝選手(佐賀)成績②⑤④②③①②着

 ⑥号艇・池田浩二選手(愛知)成績②②②③②③着

※ボートレースの出走表は念のため主催者発行のものと照合してください※

IMG_9681-370ff.jpeg

◆堺駅へ送ってもらって気持ちが楽やったわ。まあ、関空急行には間に合わんかったのが残念やけど、サザンに乗れたのは有り難い。バス利用やとギリギリなんでね。それに、いつもの車両にゆったりと座れたし、感謝、感謝や。

ただ、昨夜の帰りに電車内に帽子を忘れたんで、駅員さんに聞いてみると全駅で届いて無いそうや。しゃあないわなぁ。家族からの喜寿の祝い品の一つやったんで申し訳ないわ。

女房は「次の機会に帽子を入れとくわ」と言ってくれたが、気持ちは治らんよ。今までも祝い品は全て大事に使用してるし、宝物と同じなんでね。とにかく、今後は気をつけて扱うよ。昨夜も電車内で原稿を作成してて、慌てて下車したことを反省するわ。下車5分前には景色を眺めるとか、休息にするよ。今も岸和田駅を出たんで、終わり、や。堺駅からは日曜日なんで自宅近くまでは行かんのや。それでも、最寄りの駅なんで50歩ぐらい増えるだけや。帰宅時間は変わらんからね。

♢にほんブログ村♢(https://gambling.blogmura.com/keirin/ranking/out