河合佑樹がSGチャレンジカップ優勝。レディースCCは三浦永理が優勝

IMG_6851-d916c.jpeg
◆ナイター下関「SG第27回チャレンジカップ&GⅡ第11回レディースチャレンジカップ」優勝戦は、SGチャレンジカップが河合佑樹選手が逃げ切り、SG初優出、初優勝を飾り、賞金ランク46位から13位に浮上して、初のSGグランプリ(住之江)出場を果たした。11RのGⅡレディースチャレンジカップ優勝戦は、三浦永理選手が逃げ切り、SG、GⅡとも静岡勢の優勝で幕を閉じた。
IMG_6827.jpeg
♢SGチャレンジカップ優勝した河合佑樹選手のコメント♢
「(寺田祥選手の3カドは?)ある程度は考えには入ってたんですけど、これによって絶対スタート行ってやろうと思いました(コンマ13)。

IMG_6816.jpeg
IMG_6817.jpeg
ここで行かなきゃ二度とチャンスはないんじゃないかと思ったんで。獲れるチャンスがなかなかあるもんでもないんで。エンジンが今節はずっと助けてくれてたので、それで最後も助けられました。
(SGタイトルまで長かった?)というよりも僕みたいな選手がSGタイトルを獲れるって最初から思ってなくて。ここに来る前にチャレンジカップが決まってから笠原(亮)さんに「河合ちゃんなら絶対獲れるよ」って言ってくれたんで、その気持ちを持って今節はしっかり臨めて、優勝できて本当にうれしいです。偉大な先輩たちに少しでも近づけたのがうれしいです。
IMG_6823.jpeg
(グランプリに向けては?)すべてがチャレンジャーだと思ってこれから1走1走しっかり頑張って行くだけです。三浦(永理)さんがしっかり逃げてくれたんで、その勢いで僕も続くことができてすごくうれしいです。(大歓声のウイニングランは)本当、選手冥利に尽きるというか、すごく感動しました。遅くまで残っていただいてありがとうございました。こんなしょぼい選手ですけど、これから一生懸命頑張って上目指して頑張っていきます。応援よろしくお願いします。ありがとうございました。」
IMG_6760.jpeg
♢GⅡレディースCC優勝した三浦永理選手コメント♢
「ちょっと展示より早く見えたんで、手前でちょっと放っちゃいましたけど(コンマ09)。
出口で赤いバウ先見えてたんで怖かったですけど、出足よかったんでよかったです。出足はもう前検からずっといいままキープできたんで。
もうちょっと思いきったレースしたいなって思うレースが何個かあったんで、これからの課題にしたいと思います。だいぶ前なんで、年末も。また頑張りたいと思います。
IMG_6750-43079.jpeg
IMG_6754.jpeg
(クイーンズクライマックスは1号艇になりそうです)今節来るときにそこだけ狙って来てたんで、よかったです。蒲郡は準地元なんで頑張りたいです。今日、脇役なんですけど、ウイニングランとか今とかも河合(佑樹)くんのおかげですごい、いい経験をさせてもらって。自分もそういう舞台に立てるように頑張りたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。」

◆風も無く、日差しがあって寒くも無い。ダウンジャケットかレザージャケットか、迷いながらレザーを選択や。どっちにしても差は無い。ん? 暖かさ? そら、ダウンジャケットの方に軍配が上がるわ。嵩張るんが難点だけで、まあ、オシャレ度だけや。という訳で着るもんにも冬到来や。
いや、まだ、タートルネックの世話にはなってへん。今後の冷え具合で来春までタートルネックを着用するけどね。最近のは長袖でも俺には短い90cmなんで気に食わんから購入せん。以前は買っても義兄にプレゼントしてたが、今は遺影の中や。寂しさが増すわ。まあ、元気を出して、残ってるタートルネックで冬場を乗り切るけどね。高価なんは買いとう無い。気に食わんのが多すぎるよ。薄くて暖かいのが1番や。
IMG_6729.jpeg
そうそう、小さな公園の一本桜も冬模様や。紅葉になりかけてたけど、枯れていくのが多くなってたわ。もう、今年の最後かな。また、来春を楽しみにするよ。
帰りは堺へ戻るスタッフが車に乗せてくれて助かったわ。早く帰宅できたし、ゆっくり眠って疲れを取りたいね。