峰竜太がSGオールスター初日ドリーム戦圧逃
◆多摩川で「SG第51回オールスター」(笹川賞)が開幕した。初日のメイン12Rドリーム戦はファン投票1位の峰竜太選手がコンマ09のスタートから先マイで逃げ切り、期待に応えた。2位の池田浩二選手が差し構えから2着を確保した。女子レーサー8人のうちオープニングの1Rで①号艇を手にした守屋美穂選手が逃げ切り、6Rでも②コースから2着に入って、さらなる活躍を願いたい。また、浜田亜理沙選手が②②着、平山智加選手が③②着と好走。予選突破へ期待が膨らむ。
◆SGオールスターの開催なんで1Rからスタート展示を収録して放映するのが最大のファンサービスと思う。入館すれば直ぐにチェックできるし、ね。推奨や展示タイム、1周タイムもテレビ室のホワイトボードから切り替えて見てもらうが、なんせ、手動方式なんで、タイミングが、ね。まあ、締め切り5分前まではスタート展示で、その後は推奨の映像や。
以前の機材が壊れて、新しく考案してもらって、なんとか最低限のサービスはできてるよ。まあ、全国で、こんなサービスは「ミニボートピアりんくう」だけなんでね。できるだけ長く続けたいとは思う。
そんな事を考えながら関空急行に乗って揺られてるわ。前回のSG開催と同じスケジュールで、平日は関空急行が最適の時間帯や。土日祝はラピートが運行するんで、遅くなるけどサザンで泉佐野駅へ向かうわ。とにかく、6日間をしっかりこなして、翌日からの手術・入院に備えるよ。
黄色い花はアチコチで咲き出し和むわ。帰りも暑さを感じず快適な気候やった。関空急行にも間に合って座れたしね。ラッキーな1日目やったかな。スタッフからキャベツを1玉貰ったんで、重さを我慢しながら持って帰宅や。もちろん、今は高値のキャベツなんで、喜ばれたのは当然かな。