びわこ71周年は準優勝戦。予選1位は菊地孝平

IMG_7657-4e7e5.png
◆びわこ71周年「GⅠびわこ大賞」は準優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たしたのは菊地孝平選手。2位は椎名豊選手、3位は篠崎元志選手。それぞれが準優勝戦の好枠から優出を目指す。地元からは遠藤エミ選手だけが予選突破を果たし、頑張りを期待したい。

【10R準優勝戦メンバー】
◎①篠崎元志433213着
◯②中島孝平223521着
▲③秦 英悟531241着
△④魚谷智之331523着
 ⑤末永和也143632着
 ⑥齊藤 仁146332着
【11R準優勝戦メンバー】
◎①椎名 豊314321着
△②船岡洋一郎424122着
▲③大上卓人144512着
◯④藤原啓史朗152316着
 ⑤中田元泰224146着
 ⑥今垣光太郎224624着
【12R準優勝戦メンバー】
◎①菊地孝平234131着
▲②石丸海渡612214着
◯③遠藤エミ135351着
△④平本真之532631着
 ⑤谷野錬志541332着
 ⑥吉川元浩632163着
※ボートレースの出走表は念のため主催者発行のものと照合してください※

◆やっぱり冷え出してきたわ。夏用の羽毛布団から冬用に変えるのは当然かな。押し入れから出して干したよ。ちょうど太陽の日差しも強くなり出して、直ぐにふっくらとなったわ。昨夜からパジャマも暖かさを重視したのを着出したし、もう越冬態勢や。とはいえ、午後4時ごろから散髪→整体院→大泉緑地へ行くには半袖姿や。カーディガンは携帯したけど、歩き出すと湿気も多く汗ばんだわ。ちょうど整体院も一番手。30分ほど入念にケアをしてもらったよ。
終わって散髪屋へ行くと客が帰って直ぐに呼ばれてシャッシャッシャッや。バリカンやから早いし髭を剃ってシャンプー。まあ、早い。20分ぐらいで仕上がったわ。
IMG_7696.jpeg
IMG_7694.jpeg
あとはスーパーへ行って糖質ゼロの缶ビールを半ダース買って、大泉緑地へ行ったよ。17時半になってたし、いつもと同じくジャガランダを見て、爽やかな風を浴びて帰宅したよ。近くのヒガンバナなども写したわ。汗も出て、下着を変えたわ。そのままなら冷えて風邪をひくからね。メール送稿する推奨予想やエンジン調べを仕上げて早く寝るよ。なんか、疲れきってるんや。
♢にほんブログ村♢